ESGの取り組み

  • HOME
  • ESGの取り組み

ESG・SGDs

ESG・SGDsへの取り組み

三和空調サービスでは、
Environment(環境)、Social(社会)、Governance(ガバナンス(企業統治))に
考慮した事業活動を行い、持続可能な社会づくりに寄与いたします。

ESG図
sdgsロゴ

「誰一人取り残さないこと」を原則に、貧困・差別・環境問題など、世界が抱えるさまざまな問題を解決する17の目標で構成されるSDGsの考えに賛同し、企業活動をSDGsと結びつけて展開しています。

  • 社内の省エネ化を推進

    当社では、消費電力を抑えるための社内環境づくりに取り組んでいます。事務所内のLED化をはじめ、空調設備の効率的な利用や、冷暖房の適切な温度設定・管理などに努め、省エネによる環境負荷軽減をめざします。

    • SDGs13
  • ペーパーレス化・紙資源のリサイクル

    事業のDX化とともに書類・資料等のデジタル化を進め、ペーパーレスに取り組んでいます。紙資源の利用を最低限に抑えるだけでなく、リサイクルにも取り組み、無駄な廃棄をなくすようにも努めています。

    • SDGs12
    • SDGs13
  • 国境なき医師団への募金活動

    当社ではSDGsの「誰一人取り残さない」という理念に賛同し、社員とともに社会問題への関心を高めています。約10年前からは、年3回ほど国境なき医師団への募金活動を継続して行い、世界の貧困問題に対する意識を高めています。

    • SDGs01
    • SDGs03
  • 子どもの交通安全活動

    子どもたちが安全に通学ができる地域をめざし、子どもの交通安全活動に取り組んでいます。保育園児や幼稚園児に交通ルールや交通マナーを知ってもらうための交通安全ポスターに協賛し、交通事故防止をめざす地域の活動に寄与しています。

    • SDGs11
  • セキュリティ対策の強化

    当社は、情報セキュリティ対策に取り組むことを自己宣言する制度「SECURITY ACTION(セキュリティアクション)」の1つ星を宣言し、セキュリティ対策を強化しています。社員教育も徹底し、情報漏洩防止や情報保護、適切な取り扱いなどに取り組んでいます。

    • SDGs09
  • SECURITY ACTION(セキュリティアクション)1つ星